翻訳
画像利用規定
この記事はImage Use Policy(原著作者TroyL)を元に作成されています。
本規定の概要:
画像使用に関する簡潔な方針は以下の通りです。
- ポルノやゴアは、SCP財団Wiki上で許可されていません。特定の画像がこのカテゴリーに該当するかどうか、サイトスタッフは一件ごとに決定します。
- 作者の同意なしに著作権で保護された画像を使ってはいけません。
- 作者の同意を得た証拠はディスカッションのページに記録され、投稿されなければなりません。
- あなたが作成者であるか、またはあなたが作成者の許可を得ていない限り、画像のトリミングや改変をしてはいけません。
- 常に画像の出典を明記してください。
より長く、この箇条書きリストより複雑な解説も、読み進めてください。
記事で画像を使用する:
私達は、以下の使用を強く奨励します。あなた自身の手による画像、他のユーザーによって提供されるオリジナルの画像、現在クリエイティブ・コモンズの下にある画像、そして現在パブリックドメインにある画像です。これによって大きく、法的な問題によってサイト上で画像使用が禁じられるのを防ぐことができます。いずれの場合でも、画像と作者の名前の表示とを繋げる努力をしてください。
そうは言っても、私達はここがインターネットであることもまた認めます。画像は掲示板の上で自由にやり取りされ、サイトやソーシャルメディア、その他の場所で共有されます。それゆえに、何かが自由に使っていい画像に含まれるかどうか、あなたは分からないかもしれません。こういった場合、私達はあなたが使用画像の出典を見つけるために合理的な試みを行うことを求めます。もしも出典が発見できないならば、その画像は私達が「それは著作権に違反しています」と通知を――画像の作者あるいは誰か出典を知っている人から――受け取るまで使われるでしょう。
もしあなたが著作権で保護された画像を見つけて使いたいと思ったら、あなたはその画像の作者に連絡を取り、許可を得なければなりません。私達があなたのためにこれを行うことはありません。許可が与えられたなら、後の参考のために記事のディスカッションページにそれを残しておくべきです。
借りた画像を記事で使用するとき、一般的にディスカッションページにコメントを投稿して、オリジナルの画像提供元へのリンクをしたとしても、あなたは常にその画像の作者の名前を表示しなければなりません。多くの場合、あなたが実際に画像自体にクリッカブルリンクをすることで、大元のページへのリンクを含めることができます。
この規定に違反していることが判明した画像は削除されます。除去に繋がった問題を修正することなくこれらの画像を元に戻すことは、罰すべき罪だと考えられます。
簡単に出典を明記する:
手早く作品の出典を示すには以下の形式を用いてください。
-----
画像はこちらからお借りしました。
**提供元**:
**作者**:
-----
画像を操作する:
発見を避けるために、見つけた画像をトリミング、編集、他の方法で操作してはいけません。著作権表示や識別情報が画像から編集されたことが発覚した場合、その画像は削除され、変更の加えられていないものが追加されます。
あなたは、もちろん、常に自分自身の作品を編集したり、操作することができます。もし作者による許可が与えられるなら、あなたはその人の著作物に対してさえ同じことができるでしょう。通常の使用法と同じように、その証拠は後の世代のために保存されなければなりません。
SCP日本財団中枢資料室:
SCP日本財団中枢資料室は、SCP財団日本支部のサイトユーザー向けに管理されているWikiです。ここではあなた自身の手による画像を公開でき、新しい記事のためのインスピレーションを得ることができます。また、記事に使用する画像でなくとも財団に関連しているなら、ファンアート等の投稿も大歓迎です。
画像の取り扱い方について質問がある時、誰かの助けが欲しい時はフォーラムで尋ねてみて下さい。具体的な画像処理が必要な場合は、TVfishさんのような特定のユーザーにPMを送るのも選択肢の一つです。
画像を報告する:
ここにあるべきではない画像がサイト上にある場合、たとえ削除の代わりに出典の明記を望んでいるだけだとしても、できるだけ早くサイトのスタッフに連絡してください。
あなたがこのサイトから削除してほしい画像の作成者である場合は、連絡先の情報や証明となる元の画像へのリンクを併記してください。私達は、あなたに誠意をもって対処するためのあらゆる試みを行います。
SCP-XXX-JP
(書いてみたら人型メインになってしまい、荷が重いので一旦保留)
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPはサイト-81██(8123?)の低危険性物体保管ユニットに保管されます。実験の際はセキュリティクリアランスレベル2の職員の許可が必要です。市場に流通したSCP-XXX-JPは即座に回収してください。
SCP-XXX-1は標準の人型収容室に収容してください。
説明: SCP-XXX-JPは、異常な性質を持つシルク製の毛布です。動物の体がSCP-XXX-JPによって覆われた場合に異常が発生します。被験者は急激な睡魔に襲われ、15分以内に深い眠りに落ちます。その際、体が完全にSCP-XXX-JPに包み込まれるような姿勢を取ろうとします。
被験者の入眠直後から、SCP-XXX-JP表面の起毛が伸び始めます。被験者の体全体がSCP-XXX-JPに収まり切っていない場合、その部分を伸張したSCP-XXX-JPの一部が隙間なく覆います。また、伸ばした糸によって自分自身をその場に固定しようと試みます。結果的に、SCP-XXX-JPの形状や質感は、繭に非常に近いものとなります。その内部において、一部の神経と呼吸器系を除き、被験者の肉体は完全に溶解し、SCP-XXX-JP-1が再構成されます。被験者が身に着けた衣服や装飾品は無視され、再構成の過程で押しやられます。
SCP-XXX-JPの活性化から凡そ平均してXX時間後、SCP-XXX-JP-1がSCP-XXX-JPから羽化します。抜け殻となったSCP-XXX-JPは何ら特異な性質を示しませんでした。
SCP-XXX-JP-1は、元となった個体の表面的な外見、人格および記憶を継承した実体です。SCP-XXX-JP-1の消化器官には著しい退化が見られます。睡眠欲、性欲に関しても同様です。SCP-XXX-JP-1の寿命は平均21日です。強制的に栄養を摂取させることで、20日程度の延命が可能です。
羽化後のSCP-XXX-JP-1は、ある特定の目的を達成するための行動に打ち込みます。対象自身からは三大欲求が失われておりその価値が理解できなくなるため、他者に対しても不断に活動することを要請します。
補遺: [SCPオブジェクトに関する補足情報]
参考: SCP-653-JP(毛布だから)
- 枯山水
- 夜になるとさざめく波の音が聞こえ、砂利の水面が静かに波打ち、常に月が映っているように見える庭。足を踏み入れると溺れて死ぬ。死体は翌日、枯山水に横たわった状態で発見される。死因は溺死だが、肺には砂利が詰まっており、濡れた様子はない。ダイバーに潜らせると波の音がどんどん大きく聞こえ、砂利の水面に映っている「月」は、水底で輝く巨大な球形の何かだと分かり……?
- Photoshop
- 地球上に存在する特定の場所を撮影した写真のデータを開くと、背景レイヤーの上に新規のレイヤーが作成されている。レイヤーには過去・現在・未来の事故・事件・異常な現象に関わる画像が追加され、写真を合成することでその出来事に干渉することができる? ちょっと大変なことになりかねない。
- ヘビ
- 電気器具のプラグに酷似したヘビの一種。コンセントに「牙」を差し込むことで電気を食べる。結構な大喰らいで家庭の電気代に被害をもたらすほか、迂闊に接近すると威嚇・攻撃として放電される危険性がある。
- 病弱なパソコン
- 幾つものウイルスに感染した家庭用PC。なぜか人間の病気にも罹っており、咳の音を発したり熱を出したりする。空気感染する人間の病気はもちろん、このパソコンを介して人間がコンピュータウイルスに感染してしまう例がある。
- 扇風機
- スイッチ入れて、ワレワレハウチュウジンダーとか話しかけると異常な効果が起きる、みたいな……。本物の宇宙人が攻めてくるとか、攫われるとか、喋った声を聞くと喋った相手がグレイみたいな姿に見える?
- 視界ジャックリモコン
- 人に向けてチャンネルボタンを押すと、他人の視界を見ることができる。一回やると戻らない。他のボタンを押すとチャンネル変更でき、幾つか選択肢はあるが半分は碌でもない異世界とか砂嵐とか。音量を上げると音も聞こえる。要注意団体とか意味不明なCMが時々入る。ほぼ機能限定フラワープなのでもう少し捻りが欲しい。
- 古墳
- 前方後円墳の一部は実はあれ一つが巨大な生物だという話。ぶよぶよしていて、オオサンショウウオ等に近い生きものだということが分かっている。自分の体の上に生えた植物の栄養を横取りして生きており、省エネを試みている内にナマケモノ並みに動かなくなった。
- タイトル
- 説明。コピペ用だから削除しないでね!
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Safe/Euclid/Keter (適切なクラスを選んでください)
特別収容プロトコル: [SCPオブジェクトの管理方法に関する記述]
説明: [SCPオブジェクトの性質に関する記述]
補遺: [SCPオブジェクトに関する補足情報]
黒塗り:██████
メモ
- 自分が投票した記事がどれなのか、そしてどうして投票したかなーんにも記録しないでいたらよく分からなくなってきた! メモ帳にSCP一覧作ったった。けどこれだとナンバー変わった時に確認するのが超大変。同期できるリストが欲しいかも。
- 画像使用に関してもっと詳しいこと書けないかな……でもガイドとかがこれ以上煩雑になるのやだな。
ページリビジョン: 45, 最終更新: 13 Dec 2014 13:02